肩・首こり

肩こりの原因
肩こりの原因は仕事や趣味、家事などで同じ姿勢をとり続けることにより、骨格が正しい位置からずれてしまいます。
すると僧帽筋(そうぼうきん)と呼ばれる頭や腕を支える背中にある大きな筋肉に負担がかかり、筋肉が硬くなって血液が流れにくくなり疲労物質が蓄積され、これが刺激(痛み)として肩こりを起こしています。
当院での肩こり改善
ご存知ですか?!
残念なことですが 『肩こりは揉んでも治りません!』
「肩がこったから肩を揉む」 この対処は、その場は楽になり痛みが緩和された感じがするのですが、
実は治っているわけではありません。
当院の施術は、腕、脚、腰など全身を優しく揺らして筋肉を緩めるボキボキしない無痛の整体で根本から身体の歪みを正して、身体を正常な状態へ戻すことで、肩、首、背中の緊張をとり除き、肩こりの症状を改善しています。
※痛みの感じ方には個人差が御座います